矯正豆知識

エラスティックは何のために使うの?

矯正治療で良い噛み合わせにしていくためにゴムを使用していただくことがあります。このゴムをエラスティックと言います。患者さん自身で上下のブラケットにゴムを掛けて使用してしていただく小さな輪ゴムのようなものです。

エラスティックはなんのために使用するのか?どんな歯並びの場合使用するのか?使用しないとどうなるのか?それぞれお話していきます。

使用目的

エラスティックは矯正治療で主に歯の移動の補佐をしつつ、細かい噛み合わせの調整を行うために使用します。歯並びがキレイになっても上下の歯ならびにズレがあるとかみ合わせが悪くなり顎への負担や食事のしにくさが問題となってきます。なのでエラスティックを使用して、上下の歯を安定した噛み合うように調整していきます。

目標とする歯並びに近づけるためにエラスティックを使用していただきます。

ゴムの種類

ゴムにはいくつか種類があり、動かしたい方向や歯によってゴムの大きさや力を変えて使用していきます。

ゴムのかけ方

ゴムの掛け方にも色々あるので代表的なゴムのかけ方を紹介します。

①II級ゴム:出っ歯、上顎前突の改善に使用します。

②III級ゴム:下顎前突、反対咬合の改善に使用します。

③交叉ゴム(クロスゴム):顎のズレ、上下の噛み合わせが左右にずれている場合に使用します。

④垂直ゴム:開咬によって上下の前歯が噛み合っていない場合に使用します。

*使用する際のお願い*

エラスティックは患者さんの協力次第で治療の結果や期間が大きく変わります。基本的に目標装着時間は24時間です。できる限り長時間使用していただくと効果的です。食事の時、歯を磨くとき以外は基本的に装着して過ごしていただきます。

最低一日一回はエラスティックの交換をしましょう。同じゴムをずっと使用していると衛生的にもよくありませんし、劣化して引っ張る力が弱くなったり、切れてしまいます。

消耗品なので、外す度に新しいものに交換していただいてもいいと思います。

*注意していただくこと*

エラスティックの使用をサボってしまったり、外したままでいると本来予定していた治療期間よりも長くなってしまいます。

また、早く治したいからといって二重にゴムをかけたりすると力がかかりすぎてしまい、歯や顎関節に影響が出たりすることがあります。

医師の指示したゴムのかけ方、使用時間を守ることでゴムの効果は発揮されるので指示通りに使用していきましょう。


使用してすぐに変化をあまり感じられないかもしれませんが、エラスティックのゴムかけを頑張っていただくことで少しづつ歯は動いていきます。

慣れるまで大変ですが、良い歯並びにするために頑張っていきましょう。

歯科衛生士 M.N.

関連記事